>  ニュース >  Nintendo Switch 2コントローラーの特許から人気ゲーム続編のヒント

Nintendo Switch 2コントローラーの特許から人気ゲーム続編のヒント

Authore: Sarahアップデート:Sep 15,2025

最近公開された特許により、『リングフィット アドベンチャー』の続編がNintendo Switch 2向けに開発中との憶測が浮上しています。2025年5月末に出願され最近公開されたこの特許(ただし画像は全て黒塗り)の文書には、特許権者として任天堂が「ビデオゲーム用コントローラー(周辺機器)」のカテゴリーで記載されています。特に注目すべきは、初代『リングフィット アドベンチャー』の主要デザイナーである末竹文良氏が発明者としてクレジットされている点です。

末竹氏は2019年に発売されたフィットネスゲームのヒット作開発において中心的な役割を果たしました。このゲームはRPG要素とリング型コントローラーを使った運動を組み合わせており、全世界で1,500万本以上を売り上げ、Nintendo Switchで最も成功したモーションコントロールゲームの一つとなっています。彼が新特許に関与していることから、この新周辺機器はリングコンの進化版に関連する可能性が高いと推測されます。

この説をさらに裏付けるように、任天堂は最近初代『リングフィット アドベンチャー』コントローラーの特許を延長しており、この製品ラインへの継続的な投資を示しています。一方、任天堂の主要製造パートナーであるFoxconnは、有力ゲーム企業向けの新しい「力覚センシング技術」の開発作業を明らかにしました。この発表に伴い公開された図面には、リングフィットコントローラーに酷似したデバイスが描かれており、次世代モデルの存在がほのめかされています。

Foxconnが公開した図面(左)に映るリングフィット アドベンチャー風コントローラー

こうした動きから、Nintendo Switch 2の発売と同時期かその直後に続編が登場する可能性が示唆されます。初代ゲームは2020年のホームフィットネスブームで勢いを増しましたが、その持続的人気から、任天堂がこのシリーズを拡大する長期的価値を見出していると考えられます。

IGNが初代『リングフィット アドベンチャー』のレビューで指摘したように、本作は「エクササイズとRPGメカニクスの楽しくやりがいある融合」を実現し、ゲーム業界で際立つ独自のフィットネス体験を提供しています。

新コンソールに飛び込むプレイヤーのために、Nintendo Switch 2は『ARMS』から『ゼルダ』まで既存タイトルとの互換性を強化。発売日に遊べる充実のラインナップも準備されています。