クラッシュ・ロワイヤルは、長らく待ち望まれていたインフェルノドラゴンの進化形を遂に公開しました。約10年間進化形態なしで飛び回ってきたこの炎のレジェンドキャラクターに、ついに強力な強化が施されます。これを記念して、スーパーセルはフィンランド人コメディアンのイスモ・レイコラとコラボしたユニークな発表を行いました。
熱い交渉が繰り広げられる!
デビューから9年を経て、インフェルノドラゴンが新作クラッシュ・ロワイヤルトレーラーの主役に。イスモ・レイコラがドラゴンの癖のあるハリウッドエージェント役として光り輝き、スター性をアピールします。
ドラゴンはクラッシュ・ロワイヤルの任務を遊び心たっぷりに放棄し、ティンセルタウンでより大きな夢を追いかけます。
スーパーセルのクラッシュ・ロワイヤル本部で、インフェルノドラゴンとレイコラの大胆な交渉術をご覧ください。
インフェルノドラゴンの進化形は戦場でのパフォーマンスを一変させます。従来の形態では標的を切り替えるとダメージがリセットされていましたが、進化形ではダメージ上昇効果が維持され、より大きなインパクトを与えます。
インフェルノドラゴン進化形がクラッシュ・ロワイヤル新シーズンに火をつける!
「How to Evolve Your Dragon!」と名付けられた新シーズンでは、インフェルノドラゴン進化形の導入に加えて2v2リーグが復活します。友達やランダムなパートナーと組んでランクを上げましょう。
アリーナ7から始まるミルストーンイベントでは、3つのランバージャック進化の欠片、エピックカードブック、限定コスメティックなどの報酬が獲得可能です。
クラウンチェース#1ではバトルバナー(フレーム&装飾付き)とエピックカードブック、クラウンチェース#2では別のバトルバナーと進化の欠片3つが手に入ります。
新しい進化カードを紹介するため、開発チームは6月から7月上旬にかけて複数のゲームモードとチャレンジを用意しています。6月2日~9日にはインフェルノドラゴン進化形ドラフト、6月6日~9日にはバトルバナーとエモートがもらえるインフェルノドラゴンチャレンジが開催。
6月9日~16日の進化形メイヘムではデッキに最大4枚の進化カードを使用可能。6月16日~23日はマジカルトリオ、6月23日~30日は4カードショーダウンが続きます。そして6月30日~7月7日の進化形ボンザナではデッキあたり最大8枚の進化カードが使用できます。
Google Playストアからゲームをダウンロードできます。また、ファンタスティック・フォー:ファースト・ステップをフィーチャーしたマーベル・コンテスト・オブ・チャンピオンズ最新アップデートの記事もぜひご覧ください。